芸短生唯一無二のおひるごはん
~選択肢は無限大~

お弁当 一枚目

高校とは環境が変わり、自分で時間割を組む短大。友達となかなかお昼ご飯のタイミングが合わない中、一人で食べることがある人もいるのではないのでしょうか。そこで私が気になってきたのがみんなのお昼ご飯事情。高校とは違い外に買いに行ったり、食べに行ったりできることにより、お昼ご飯の選択肢が増えたと思います。その中で皆はどんなお昼ご飯を食べているのか予算など普段はなかなか聞けない話を聞くことができました。

お昼ごはんはどうしているのかアンケートした結果、意外なことがわかりました。シルポや食堂が一人もおらず、お弁当とお店が三人、「食べない」が二人、「家に帰って食べる」が一人といった結果でした。シルポや食堂を使う人がいないのは驚きでした。私の考察ですが、お昼ご飯の時間はどうしても皆と時間がかぶり並ぶのが面倒くさいと思うのだと考えました。その並ぶ時間を友達とのおしゃべりや自習時間に使いたい人が多いです。お弁当やお店はその日の気分によって使い分けたりします。家が近い人は家に帰って気軽に食べれたり、節約にもなるので良いことだらけで羨ましいです。

お弁当 二枚目

みんなの好きなおかずランキング

ダントツで多かったのは卵焼き!お弁当の定番ではありますが、予想以上に多かったです。定番ですがやはりみんなに人気があるのだと実感しました。そのほかには、甘い卵焼き 、からあげ、ミートボールなどがありました。中にはアレンジ料理もありました。にくさつという(肉じゃがのサツマイモバージョン)です 。肉じゃがの甘辛いたれが、サツマイモに絡むと考えたら、確かにおいしそうですよね。からあげやミートボールは冷めてもおいしいので万能です。卵焼きでも味付けの違いや中に何か入れて焼くなど、何通りもの卵焼きがあり考えるだけで楽しくなります。からあげも大きさや衣の種類で雰囲気が変わってきます。ミートボールは甘辛いたれと絡み、白ご飯と相性抜群のおかずです。にくさつは初めて聞いたのでまた作って挑戦したいです。

お弁当 三枚目

なかなか聞けない予算事情

お店で買う人にとって一番重要になってくるのが予算。350円程度、500円から1000円以内、450円、500円、500円まで、500円前後という結果になりました。500円から1000円以内と幅広い人もいれば、500円までとしっかり決めている人もいました。しっかり決めておけば、値段のことを考えお昼ご飯を選べるので迷わないところがいいです。500円から1000円までの人はその日の気分で、今日は贅沢しようかなど自分の気分によって買えるものの幅が広がります。

お弁当 四枚目"/

みんなのいろいろなこだわり

そのとき食べたいものを食べる。野菜は絶対に入れる。たまに魚も入れるようにしている。ダイエット中は玄米にする。野菜はとれるならとる。味の濃いものを食べすぎないこと。お母さんは彩りにこだわっている。私は卵焼きとウインナーがあれば幸せ。無駄遣いをしないこと。野菜だけは道の駅で買う(安いから)。米少なめ(祖父母から送られてくるヒノヒカリしか使わない)。肉の栄養大事。すぐ食べられるタッパーを持参。

こだわりは多かったです。午後の授業のために眠くならないように食材を意識している人や、野菜は必ず入れるようにしているなど健康のことを考えている人もいました。卵焼きとウインナーは冷えてもおいしく食べられるところがいいです。また、コスパを考えて道の駅を利用する人や祖父母から送られてきたヒノヒカリしか使わないなど、考えられているなと感心しました。


取材を終えた感想
なかなか大人数で食事ができないなか、みんなはどんな食事をしているのか気になり、今回お弁当の企画をすることにしました。思っていたより意見が分かれており、こだわりがそれぞれあることがわかりました。普段あんまり話さないお弁当のこだわりを知れて、みんなの意見が参考になりました。お昼ご飯は午後からも頑張るために必要なものだと思います。その一回の食事の中で栄養、見栄えなどたくさんのことが考えられて作られているのだと感心しました。たかが、一回の食事だと考えずに一回一回の食事を大事にし、健康に毎日を楽しく過ごして行きたいです。

PAGETOP